京都大原、またもうひとつの物語

2020年9月6日日曜日

ロケハン

t f B! P L
お早うございます。早起きディレクターです。
ここのところ朝散歩の様子を写真におさめてブログに書いているんですが、これって普段やっているテレビの下見(ロケハン)とまったく同じなんです。よくよく小旅行が好きな性質なんでしょうか。
でも今朝はあすの本業に備えて休養することにします。休むのも仕事ですから。

その代わりに最近「とびだせ!えほん」のロケハンで撮影した写真をご覧いただきながら、小旅行気分をあじわってください。
先月8月11日に撮影した「京都大原編」でのものです。
もし本放送をご覧になった方でしたら、その時の内容と比べるのも面白いかもしれません。
ロケハンには本番とはまた別の物語があります。

「TVディレクターが撮影したロケハン散歩写真」 京都左京区大原編


①朝9時過ぎに大原の里へ到着。


②車を停めて三千院への坂道の参道を歩きます。この道が近道だそうです。



③参道の高台から眺める里の風景。木々の葉が涼しげに風に揺れています。

④8年ぶりに訪れた懐かしい三千院。

でも中に入ってしまうとロケ当日の感動が薄れるので、この日は門前までの見学にします。

⑤門前の土産物屋さん通り。宅急便のお兄さんも高台まで荷物を運ぶのは大変です。

湯豆腐屋さんも開店準備。でもお客さんは減っているそうです。

ふと、涼し気な赤い橋に眼を奪われました。


⑥小川に沿ってくだって行きます。景色がどんどん変化するので楽しくなってきました。


田んぼの前にかわいいお地蔵様。

⑦お米もだいぶ育っているようです。

そばの旧家では植木屋さんがお仕事。お盆前は大忙しだとのこと。

⑦畑の作業場ではしば漬け用の茄子を加工していました。ここは有名なしば漬けやさんのお店の裏です。


こちらの男性はきっと絵になります。

⑧もと来た参道に戻ります。


大原女さんとございさつ

⑧川を眺めながら、寂光院の方向へ歩きます。

沼地の畑ではオクラの実が大きく育っています。こんなきれいな花なんですね。

⑨お洒落なお店もできていました。でもこの日は休業日のようです、残念。
本番の日に開いていたら休憩場所にしよう。

⑩沿道の畑では冬用野菜の土づくりのため石灰をまいていました。
さわやかな若者でした。

⑪8年前にもスケッチした懐かしい場所にやってきました。懐かしい橋です。

バス停にいるのはお盆休みに帰ってきた家族でしょうか。

出会いなのか、別れなのか?気になるけど遠くから眺めるだけにしておきます。

歩き始めて4時間弱。そろそろ暑くなってきました。大阪にもどります。

散歩を楽しむ秘訣


・・・というわけで、テレビでちちんぷいぷいの本放送をご覧になった方はお気づきになったかもしれませんが、本番のロケ当日もロケハンで歩いたルートをなぞっているだけです。
でもけっして内容はなぞりません。
だって出会う人も美しい風景も日毎に変化していくので”なぞりようがない”からです。

「その日しか体験できない人や自然との出会いを楽しむ」

これが散歩やロケを楽しむコツだと思っています。
それでは明日は奈良を散歩してきます。放送をお楽しみに。

撮影機材 キャノン EOS5D MⅢ 24−70mm 4L USM





注目の投稿

奈良「信貴山・朝護孫子寺」はエンタメ満載の神社仏閣界のテーマパーク!?楽しみながらお参りするコツを紹介します

お早うございます。早起きディレクターです。 僕は人並み程度には信心深い性格ですし、 テレビで”旅ディレクター”をしていた関係上、昔からいろんな神社やお寺の事を調べたり取材で出かける ことがよくありました。 かつて担当していた 「とびだせ!えほん」 という旅コーナーでもしょっちゅう...

プロフィール

自分の写真
大阪市, 大阪府, Japan
関西在住。早起きのベテランTVディレクターです。これまで旅モノやドキュメンタリーを中心に活動。MBS「ちちんぷいぷい」の旅コーナー”『とびだせ!えほん』『前略、旅先にて』やKTV「ふるさとZIP探偵団」などを担当していました。 テレビ業界での経験話からドラマや音楽論。そして趣味の占星術まで色んなジャンルの話題をつづっています。

アーカイブ

ページビューの合計

QooQ