6月は朔日参り(ついたちまいり)で心身もリフレッシュ。

2022年6月1日水曜日

散歩 定年後の生活

t f B! P L
お早うございます。早起きディレクターです。
今日は6月1日。
毎月恒例の「朔日(ついたち)詣り」をするため、早朝からご近所の生國魂(いくたま)神社に行ってきました。



ちなみに朔日まいりとは、月の最初の日に氏神様にお参りすること。
 一年の最初の日であるお正月に初詣に行くのと同じように、月を区切りとして神様に感謝の気持ちを伝え、新しい月の無病息災や家内安全などを祈ります。



参道でみつけた10円玉


早朝の参道は6月とはいえまだ風は爽やかです。
小鳥がチュンチュン鳴く中をのんびりと鳥居を目指して歩いていたら、道端になにか赤錆色のものが光っていました。

よく見るとちょっとくたびれた10円玉です。
「まるで今の自分みたい・・・」とふと思いました。

というのも5月はちょっとしんどい事もあったので少し心が疲れていたのです。
そんなわけで、今月の朔日詣りはリフレッシュをかねて、いつもより念入りにお参りさせていただきました。

もちろん拾った10円玉も自分のお賽銭とあわせて奉納させていただきました。
合掌


紫陽花がお出迎え


さて、生國魂神社の境内には椿や水仙など四季折々の花が季節を彩るのですが、今は紫陽花が青紫や赤ピンクの若々しい色を讃えています。

そして花々の周りには天満宮や住吉社など11社の末社があります。
いろんな神様にご挨拶していたらちょっぴり汗もかき、ほどよい気分転換にもなります。



さらに家に帰って今度はカーテンを洗濯。
きれいになったカーテン越しに6月の陽光を眺めていたらますます気分が良くなってきます。

さあ、6月はどんな月になるのでしょうか。

ま、なるようになるでしょう。







注目の投稿

奈良「信貴山・朝護孫子寺」はエンタメ満載の神社仏閣界のテーマパーク!?楽しみながらお参りするコツを紹介します

お早うございます。早起きディレクターです。 僕は人並み程度には信心深い性格ですし、 テレビで”旅ディレクター”をしていた関係上、昔からいろんな神社やお寺の事を調べたり取材で出かける ことがよくありました。 かつて担当していた 「とびだせ!えほん」 という旅コーナーでもしょっちゅう...

プロフィール

自分の写真
大阪市, 大阪府, Japan
関西在住。早起きのベテランTVディレクターです。これまで旅モノやドキュメンタリーを中心に活動。MBS「ちちんぷいぷい」の旅コーナー”『とびだせ!えほん』『前略、旅先にて』やKTV「ふるさとZIP探偵団」などを担当していました。 テレビ業界での経験話からドラマや音楽論。そして趣味の占星術まで色んなジャンルの話題をつづっています。

アーカイブ

ページビューの合計

QooQ