藤井寺は花盛り!駅舎と長谷川義史画伯も花盛り!!

2022年4月19日火曜日

You Tube えほん散歩 とびだせ!えほんの動画

t f B! P L
お早うございます。早起きディレクターです。
昨日4月18日は数年ぶりに大阪府藤井寺に行ってきました。

藤井寺駅100周年記念式典&お披露目会 


ご存じの方も多いかもしれませんが、近鉄電車の藤井寺駅が今年開業100周年を迎え、その記念として構内にカラフルな「藤井寺のご当地デザイン」を施した壁画を設置したんです。





その壁画を描いたのが、藤井寺が誇る人気絵本作家の長谷川義史画伯。



で、長谷川さんご本人も式典のトークショーに登場するということでそれを観に。
ついでに懐かしい風景を見学がてら、ぶらっと駅前のお披露目会に行ってきたのですが、いやはや、なかなか郷土愛に溢れた心温まる式典でした。







葛井寺は花盛り


そんな、式典もよかったのですが、ひさしぶりに訪れた藤井寺は商店街も町並みも懐かしさがいっぱい。
とくに西国三十三所第五番札所である名所・葛井寺はいま藤の花が盛りで、その甘い匂いとともにまぶしいほどの美しさでした。






そんなこんなで葛井寺はいま駅を中心に盛り上がっています。
ぜひ駅舎見学がてらお越しください。




よろしければ応援クリックをお願いします


注目の投稿

是非、お年寄りにも教えてあげてください・・・早起きディレクター&「えほん散歩」からお願い

お早うございます。早起きディレクターです。 1週間前の月曜日に 「えほん散歩」〜二上山 編 〜 をYouTubeにアップロードしたんですが、もうご覧いただけましたでしょうか? 感想やご意見などありましたら、YouTubeやTwitter、またはこのブログの感想欄に書いてもらえれば...

プロフィール

自分の写真
大阪市, 大阪府, Japan
関西在住。早起きのベテランTVディレクターです。これまで旅モノやドキュメンタリーを中心に活動。MBS「ちちんぷいぷい」の旅コーナー”『とびだせ!えほん』『前略、旅先にて』やKTV「ふるさとZIP探偵団」などを担当していました。 テレビ業界での経験話からドラマや音楽論。そして趣味の占星術まで色んなジャンルの話題をつづっています。

アーカイブ

ページビューの合計

QooQ